TOPICS
2025.07.19.Sat
サマーフェア期間中、ゴールデンウィークに大好評を博した特別キャンペーンが再登場!
湯沢高原でロープウェイに乗ると、姉妹施設「ザ・ヴェランダ石打丸山」の絶景スポットを無料で体験できるキャンペーンを開催。
昼間は湯沢高原パノラマパークで「サマーフェア」、夜はザ・ヴェランダ石打丸山の「ナイトテラス」など、1日で両施設を楽しむのも良し、
または翌日にザ・ヴェランダ石打丸山を楽しむのも良し!
今だけの“絶景ハシゴ旅”を楽しもう!
<キャンペーン概要>
■開催期間
2025年7月19日(土)〜8月24日(日)
■体験方法
1.湯沢高原ロープウェイのチケットを購入、湯沢高原をたっぷりとお楽しみください。
2.湯沢高原ロープウェイの使用済みチケットをご利用された当日、または翌日に、姉妹施設「ザ・ヴェランダ石打丸山」のチケットカウンターにてご提示いただくと、当日のザ・ヴェランダ石打丸山ゴンドラ往復券1枚と無料でお引換えいたします。
3.引換え後はザ・ヴェランダ石打丸山を思う存分にお楽しみください。
■注意事項
※湯沢高原の使用済みチケット1枚につき、ザ・ヴェランダ石打丸山のチケット1枚とお引換えいたします。
ただし、招待券、町民無料の日などの無料チケット、および、団体、ツアーでのご利用はいただけません。
※対象はキャンペーン期間内発行日のチケットのみです。例:「8/24(日)発行の湯沢高原ロープウェイ使用済みチケット」での、ザ・ヴェランダ石打丸山のご利用は8/25(月)まで
※ザ・ヴェランダ石打丸山の使用済みチケットで、湯沢高原のロープウェイチケットは引換えできません。
※使用済みチケットの換金・返金は致しかねます。
※悪天候、自然災害、設備トラブル等の理由により、事前に告知することなく営業内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
<湯沢高原パノラマパークとは>
世界最大級166人乗りのロープウェイで行く、標高約1,000mの高原エリアでは
サマーボブスレー等のアクティビティや、本格イタリアンレストランなどのグルメ、高山植物園など豊かな自然を満喫。
2024年秋に営業開始したkumo cafeのオープンデッキからは、谷川連峰から越後三山へと続く雄大な山並みや、情緒あふれる越後湯沢の温泉街などが一望できます。
夏休み期間は毎年人気のイベント「サマーフェア」を開催。
期間限定のイベント、自由研究ワークショップや水遊び、宝石探しや冷たーい、スイーツやグルメをお楽しみいただけます。
お盆期間は延長営業。いつもより長く人気アクティビティやカフェタイムをお楽しみいただけます。
■湯沢高原パノラマパーク 夏期営業概要
営業期間:2025年5月24日(土)~11月9日(日)
営業時間:8:40~17:00
お盆期間時間延長営業
期間:8月13日(水)~8月16日(土)
営業時間:8:40~18:00
※一部延長営業しないレストラン・カフェがございます。
<ザ・ヴェランダ石打丸山とは>
2022年夏に石打丸山スキー場(新潟県南魚沼市)にオープンした展望スポット「ザ・ヴェランダ石打丸山」。
シンボルの展望テラスからは、国内最高峰のブランド米「コシヒカリ」を育む南魚沼の田園風景が眼下に広がり、その先には百名山の巻機山や越後三山など、雄大な越後の山並みが連なります。
夏休み期間中は「フレッシュサマーフェスタ」を開催。
展望テラスカフェでは涼しげな特別メニューが登場し、南魚沼の爽やかな夏の展望と共にお楽しみいただけます。また、8月9月の土曜&お盆期間には幻想的な夜景を楽しむ「ナイトテラス」営業も開催しています。
■ザ・ヴェランダ石打丸山 夏期営業概要
営業期間:2025年7月19日(土)〜11月9日(日)
ナイトテラス営業:2025年8月2日(土)〜9月27日(土)期間の毎週土曜日+お盆期間
営業時間:10:00〜17:00(ナイトテラス営業日~21:00)
■アクセス方法
お車でのアクセス
■湯沢高原パノラマパーク
越後湯沢駅より徒歩約8分 ロープウェイ山ろく駅裏に無料駐車場がございます。(夏季営業のみ無料、約500台)
■ザ・ヴェランダ石打丸山
お車では湯沢高原より約10分です。越後湯沢温泉街通り(県道462号線)を新潟市方面へ、国道17号線との交差点を左折し約3.5㎞進みます。2つ目の信号(観光口)を左折、約300m進むと左手に駐車場があります。
シャトルバスでのアクセス/7月19日~9月28日は湯沢高原ロープウェイとザ・ヴェランダ石打丸山を結ぶ無料送迎車を運行いたします
■ザ・ヴェランダ石打丸山の営業やアクセス、シャトルバスついてのお問合せ
ザ・ヴェランダ石打丸山
〒949-6372 新潟県南魚沼市石打1699 TEL:025-783-2222