アルプの里花だより HOME > 湯沢高原の自然 > アルプの里花だより 2022年5月~の臨時開花情報 2022年5月19日現在 花の様子 アルプの里では残雪による春の花と、気温上昇による初夏の花が同時に咲いております。また、ロープウェイ線下ではフジやタムシバ(モクレン)、タニウツギなども遠目で確認できます。 ミズバショウ(あやめヶ池) ユキワリソウ(こもれびテラス) ツツジのつぼみ(こもれびテラス) サンカヨウ(ロックガーデン下部) リュウキンカ(ガレバハウス下部) ヒマラヤユキノシタ(ロックガーデン上部) シラネアオイ(ロックガーデン下部) フジ(ロープウェイ線下) 2022年5月13日現在 花の様子 あやめヶ池にはミズバショウ、ガレバハウス通り道の樹林下にはタマザキサクラソウ、ロックガーデン森林側にユキワリソウとお花の数が増えてまいりました。 ミズバショウ サンカヨウ ユキワリソウ イカリソウ タマザキサクラソウ 2022年5月7日現在 花の様子 雪解けが進み、パノラマステーションからあやめが池の周辺にお花が咲き始めています。 タマザキサクラソウ ミズバショウ 花だよりバックナンバーはこちら 施設情報・料金Opening Hours and Fees 営業情報・料金(夏). 総合案内. ロープウェイ. 遊ぶPlay ジップラインアドベンチャー (7~11月). サマーボブスレー706. マウンテンゴーカート. ゴロネの原. 食べる・休むFood and Rest エーデルワイス. アルピナ. ガレバハウス. 雲の上のカフェ. 湯沢マルシェ. 雲の上のバーベキュープラン. 観る・歩くSightseeing and Walk 湯沢高原の四季. アルプの里花だより. 5つのテラス巡り. 大峰山周辺トレッキングコース(6~10月) お役立ち情報Other パンフレットダウンロード. 周辺お役立ち情報. コマクサの湯(休業中). よくあるご質問(FAQ) お問い合わせ